特定非営利活動法人(NPO)日本中古艇協会は、平成10年に中古艇事業推進協議会として発足し、
現在では全国130社以上の中古艇関連事業者が加盟しています。
(NPO)日本中古艇協会では消費者の「安全確保」と「信頼性の向上」ならびに「中古艇業界の健全化」に
寄与することを目的に中古艇の流通(購入や売却)に関する評価・整備・点検などの基準の策定や
人材育成・中古艇に関する情報の提供などの活動を行なっています。
名 称 | 特定非営利活動法人 日本中古艇協会 |
---|---|
設 立 日 | 平成10年5月14日(中古艇事業推進協議会として発足) 平成16年6月2日(日本中古艇協会に名称変更) 平成18年11月 特定非営利活動法人(NPO法人)として登記 |
事業目的 | 関連団体との連携のもと、中古艇に関する業界基盤の整備、推進を図り、ユーザーの安全確保と信頼性向上を 目指とともに、マリン業界の健全な振興・発展に寄与することを目的とする |
主な活動内容 | ●中古艇の物件表示項目、点検作業内容などの統一のための諸表・マニュアルの作成(中古艇評価シート) ●「中古艇評価士」養成研修会の実施 ●会員向け各種講演会の開催 ●日本中古艇協会および会員の社会的認知拡大のためのPR活動 ●横浜・関西中古艇フェアの開催支援など中古艇のPR活動 |
会 員 | ●正会員 134社 ●准会員 3社 ●特別会員 4社 ●賛助会員 4社 |
役 員 |
会 長 竹長 潤 (ヤマハ発動機株式会社) 副 会 長 大島 博 (セントラル株式会社) 副 会 長 新谷 幸雄 (株式会社 クリエイション) 理 事 太田 豊隆 (株式会社 マリンル-ムオオタ) 理 事 大野木 博久 (株式会社 ダイイチ) 理 事 斉藤 紀幸 (エムジ-マリ-ン株式会社) 理 事 木村 悌次郎 (株式会社 スタ-ボ-ド) 理 事 佐藤 徳之 (株式会社一二 マリンゲート) 理 事 小路 英之 (株式会社 スズキマリン) 理 事 田中 齊 (トヨタ自動車株式会社) 理 事 永田 繁雄 (ヤンマ-舶用システム株式会社) 理 事 真部 勝馬 (有限会社マナベボート) 監 査 役 中川 昌司 (株式会社 キーサイド) |
事 務 局 | ヤマハ発動機株式会社 東日本営業所 横浜店内 〒236-0007 神奈川県横浜市金沢区白帆4-4 TEL 045-775-1150 |